当社では主に3つのサービスを提供いたします。
- 「従業員のメンタルヘルス不調に対してどうすれば良いかわからない」
- 「従業員が初めて50人を超えるため産業医が必要になった」
- 「現在の産業医に課題がある」
上記のお悩みを抱える企業様の課題を解決いたします。
どのようなサービスを利用すればわからないという場合でも適切にサポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
サービス内容
①産業医業務

一般的な産業医業務に加え、従業員数50名未満の小規模な事業所でのメンタルヘルス対策などの業務まで幅広く対応致します。訪問、オンライン何れも対応可能です。
②スポット面談

メンタルヘルスに対応した産業医がいない企業様が対象です。メンタルヘルス不調による休職、復職時の判断など、産業医による面談とフィードバックをスポットで行います。
③セミナー/講演会

産業医による各種セミナー、講演会を開催いたします。従業員へのメンタルヘルス対策や、マネージャー層への教育など、企業様の要望に合わせてテーマを決定します。
①産業医業務
メンタルヘルス専門の医師による産業医業務
メンタルヘルス診療の経験が豊富な医師が産業医業務を提供いたします。事業所の人数に応じて、嘱託産業医もしくはクラウド産業医サービスをお選びいただけます。主にオフィスでのメンタルヘルス不調や、休職・復職面談対応に課題を抱えている企業様に対して、適切な対応を支援いたします。

嘱託産業医
企業規模 | 50〜999名 |
サービス概要 | 産業医が月1回(ないしは月2回)訪問し、従業員の健康管理を行います。衛生委員会の出席、メンタル不調者を含めた各種面談、休職・復職支援、職場巡視、健康診断の就業判定など、一般的な産業医業務を行います。そのほか健康経営に関する内容についても随時相談可能です。 |
費用 | 月額50,000円〜(1時間訪問の場合) |
このような企業様にオススメ
- 従業員数が50名を超えた企業様
- 現在の産業医に課題がある企業様
- メンタルヘルスに強い産業医が必要な企業様
クラウド産業医
企業規模 | 50名未満 |
サービス概要 | 産業医が月1回(ないしは月2回)オンラインにて訪問し、従業員の健康管理を行います。嘱託産業医で行う業務をオンラインにて提供するサービスとなります。 |
費用 | 月額40,000円〜(1時間訪問の場合) |
このような企業様にオススメ
- 従業員数が50名未満であるがメンタル不調者が増えてきている企業様
- 健康経営により力を入れたいと考えている企業様
- 多店舗運営の企業様
②スポット面談
相談したいタイミングで頼れるスポット産業医
メンタルヘルス不調者への対応や、休職・復職時の判断などでお困りの企業様を対象に、スポットで産業医による面談とフィードバック行います。嘱託産業医がいる企業様でも、産業医がメンタルヘルス問題に対応していない場合等は利用可能です。相談したいタイミングで利用可能なので、小規模事業者にもおすすめです。

スポット面談
企業規模 | 問わない(既に産業医がいる企業も可能) |
サービス概要 | メンタルヘルス不調者に対する面談、休職・復職判断面談などをオンラインにて実施いたします。1回あたり1時間を目安に、本人との面談と人事へのフィードバックを行います。面談後は報告書を作成し、お渡しします。 |
費用 | 一回45,000円〜(1時間につき) |
このような企業様にオススメ
- 急なメンタル不調者の対応に困っている企業様
- ストレスチェックの高ストレス者面談が必要になった企業様
- 復職時の就業配慮について主治医とは別の意見を必要としている企業様
③セミナー/講演会
従業員への健康教育やストレス対処法など
従業員の健康意識を向上させたい、健康への学びの場を提供したい、などの要望がある企業様に対して、医師による健康セミナーを開催いたします。訪問、オンラインどちらでも対応可能です。日常業務が忙しく社内発信だけでは関心を引けない社員に対しても、外部の専門家から発信することにより、エンゲージメントを高めることが期待できます。

セミナー/講演会
企業規模 | 問わない(既に産業医がいる企業も可能) |
サービス概要 | オンラインもしくは訪問にて、健康セミナーを開催させていただきます。テーマは健康経営で抱えている課題を扱うなど、随時相談して決定いたします。従業員に対する健康教育に加えて、マネージャー層へのセミナーも実施いたします。 |
費用 | 要相談 |
このような企業様にオススメ
- 従業員への健康意識を向上させたい企業様
- マネージャー層へメンタル不調従業員への対応を教育したい企業様